スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年06月09日

C → K or KV or ・・・

さて、中盤を越えた今回のG36Cのカスタム。

3つめに登場するのは、先日と同じくG&P社製の
「G36K フロントセット」です。





(執筆時より私信:・・・やべ、先日掲載した写真と今回貼る写真間違えたorz)

なんということでしょう(棒読み)
失礼しました。

閑話休題。





STAR社にも、類似した形状、コンテンツのセット製品もありましたが、
レイルが標準で付いている点、ギミックを楽しめると思って選びました





例のごとくオリジナル(マルイ製G36C)のハンドガード比較です。
文字通り長くなっていますが、材質も異なっておりまして、
個人的にはG&P社のザラザラ感の方が気に入っています。

写真を撮り終えると同時に、取り付けの作業開始。
工具なしで脱着可能なハンドガードに、
付属の六角でマルイのフラッシュハイダーをすぐに外せたりと、
作業は非常に楽でした(もちろん他がそうでないわけではありませんが)







やっとトップレールとのバランスが取れてきましたね。
構えてみると、もちろんの如くCよりもながくなりましたが、
だからといって、扱い辛い印象は見受けられませんでした。
嗚呼、早くバッテリーを購入して試射したいところです。

あとがき:
先日エントリーの参考に、フォールディング・バットストックが
パッケージに入ってる状態で撮った写真を、Kフロントセットと一緒に




  


Posted by ハウス  at 02:28Comments(4)電動ガン

2009年06月06日

可動型銃床

自衛隊流の表記が巧く思い付かないのは、
その特殊性ゆえか、至らない語彙力のせいか、
悩ましい今日この頃です。

さて、先日届いたアイテム2つ目を使いたいと思います。
今回扱うのは、G&P社製のフォールディング・バットストックです。





ストック変更は、今後G36を扱う上で必要事項でした。
元のそれは若干短いため、構えた姿勢が些か不自然になるからです。




(比較しやすくするため、最大限にストックを伸ばした状態で撮影)

その点で、このストックは長さを調整することができるため、
姿勢ごとに肩に合わせたりと、中々魅力的に見えたのが購入理由です。

なので、休み早々装着してみました。





床の色とスリングで殆ど見えませんねorz
改めて、ストック周りを強調する形で片手で撮影





余談ですが、Laylax社製のM4ストック向けアダプターを購入して、
今流行りのMagpul社タイプのアイテムも考えましたが、
やはり接点の断面が異なりますので、
G36向け商品のこちらにして正解だったなと、
この写真を見て改めて実感しました。

閑話休題。いざ調整位置を確認しながら構えてみると、
どうやら最小位置から3段目が丁度良い模様でした。
某掲示板では留め金が少ないことが指摘されてましたが、
確かに2箇所あったこれまでのと比べ1箇所となっており、
材質も金属からプラスチックに変わってしまっていることに
心許ないものを感じましたが、かっちりと固定されるので、
憶測ながら、これでも大丈夫なのではないか、と思いますし、
たとえ何かあっても、同形状の単品パーツをマルイより
取り寄せて組み込むのも一つの手段かもしれません。

良い買い物をしたなと感じられるものを手に入れたことは
初のエアガンパーツの通販ながら幸運に思っています。

次回はいよいよ、ハンドガード周りを”伸ばしてみたい”と思います。  


Posted by ハウス  at 10:28Comments(2)電動ガン

2009年06月02日

とにかく長い上部のレイル

今日は久方ぶりの休み。
それだけで中々楽しいものですが、
それ以外にも楽しみがありました。

その件で一旦、先日のエントリーから
□ハマダ□さんより頂いたコメントについて、

>せっかく短いマガジン付けたんですから…
>今後は銃身が長くなったりしますか?

 な ぜ ば れ た ?
びっくりしました。まさかこれからの予定が露見されるとは・・・

閑話休題。
そうです。外装を変える予定でして、
今日はそのアイテム(by通販)が届く日でもありました。

それがこれらです。





クッション材となってるチラシエアクッション見え難いですが、
これから数エントリーかけて紹介するまでのモザイク替わりということで、
予めご了承ください。

さて、第一回となる今回のアイテムはこちら。





STAR社製Exロングトップレイルです。
本来ならば↓のSL-8についているレイルを単品で入手しました。





さてそんな珍アイテムですが「Exロング」ゆえに、かなりの長さです。
大雑把ながら巻尺で計ったところ、53cm弱あります。





マルイ純正のトップレイルとの比較です。3、4割長いのが見て取れます。

早速取り付けを試みました。
某掲示板でのやりとりでは、おそらく無加工でも大丈夫だろうと
推測の範疇を出ていない様子でしたが、確かにそのまま換装できました。

それがこちらです。





マズルよりレイルの方が先端とは・・・
取り付けた本人が言うのもなんですが、予想外な見た目です。

やはり□ハマダ□さんの予言通り、ロングバレル化は必要そうです。
っと言いつつ、次は長さが心許なかったストック取り付けを
優先して挑戦したいと思います。
(嗚呼、なんという軸のブレ易さか・・・orz)  


Posted by ハウス  at 14:09Comments(9)電動ガン

2009年05月29日

Heckler&Koch Gewehr 36 Compact

こんばんは。

初エントリーから、実に5日ぶりの今日。
考えてみたら、仕事日が研修から実践に切り替わった上に、
どたどたしてしまって、目新しい話題が少ない傾向にありました。
金曜日にも5日目を迎えようという所ですが、慣れも覚え始めましたので
今回のエントリーにありつけることとなりました。

そんなエントリーのタイトルである銃器「H&K G36C」についてですが
海外製などの様々な拘りや、内外問わないカスタムが目白押しな
「ミリブロ」内においては些か面白みに欠けた、
殆ど手を加えていない代物であったため、少し躊躇いはありましたが、
気持ちを一つ切り替えました。

そう。何事も先ずは無垢から始まるものです。



そして持ち主の色に染まっt、・・・ゲフンゲフン。失礼しました。



そして汚れていくものです!(違)



改めまして失礼しました。





ということで、改めましてG36Cです。
未だにカメラの充電を行っていないため、
携帯電話より略式に撮影しました。
東京マルイ製で中身は弄ってません。
但しアクセサリーについては幾つか変更しました。

・マルゼン製のAPSポイントサイトMA01PSを装着
・Laylax製のスリングベイル2つに専用のボルト
・それに伴って、スリングフック兼ハンドストップの排除
・ノーマルマガジンに加えて、20発装填のショートマガジンの使用
・□ハマダ□さん謹製の3点スリングの装着

特に□ハマダ□さんお手製のスリングは軽量かつ頑丈で、
現時点では少々心許なかったストックに頼る必要もなく、
畳んだ状態で構えることができる様になったのはとても良いことでした。

この段階でも、かなり愛着が湧いてきますが(尚更でしょうか?)
色々外装も変更していき、その魅力を享受したいと思います。

ただその前に、うっかり買い損ねたバッテリー買わなければ・・・orz  


Posted by ハウス  at 00:44Comments(4)電動ガン

プロフィール
ハウス
ハウス
ハウスです。
主治医ではありません。
(Dr.House参照)
由来は同じ頭文字から。

・マズルキャップ装着
 普及委員会に参加
・好奇心に正直な人間。
・Einhänderから東方まで
 下手ながらSTG好き
・5月にG36Cを入手
 カスタムが楽しみ。

・家計簿はじめました
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人