スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年05月03日

本邦初?CM121

初めての得物を手にしてから1年になりました。
ここで珍しいものを手に入れたので紹介したいと思います。




Eye Tactical社製のCM121です。
一見おでこが丸見えなフルフェイスゴーグルですが、




ゴーグルとMICHヘルメット縁を重ね合わせ




ジョイントフックを頭頂部を通して後頭部に引っ掛けて、




サイドからゴーグルの固定バンドを接続すれば




なんということでしょう。
ヘルメット一体型フルフェイスゴーグルになりました。

そんな不思議アイテムを提供するEye Tactical社とは、
カナダ、モントリオル州に拠点を構えており、
ヘッドギア関連の商品を専門に開発、販売してます。
その代表作であるCMシリーズは、幾つモノバリエーションがありまして、

CM110:
PASGT(フリッツ)ヘルメット向け、M/LとL/XLの2サイズで商品を展開
CM120:
同じくフリッツヘルメット向けですが、単品で全サイズ対応へと改良
CM121:
CM120をMICH/ACH向け、併せてゴーグル上部の通気性を改善。
CM130:
CM120の顔面部にレベルIIIAの防弾パッド装備。軍&執行機関向け
CM131:
CM121の顔面部にレベルIIIAの防弾パッド装備。軍&執行機関向け
CM220:
CM120に通風ファン追加。単一電池2個で40時間連続使用可能。
CM129:
開発中
UHS:
フリッツ/MICH/ACH全対応の新型。現在特許申請中とのこと

っといった具合に様々です。

ここまでフルカバーであれば、頭部の被弾は勿論のこと、
森林や街角みたいに頭の位置に障害物があるフィールドでも、
痛い思いをするのが避けられそうで安心です。

使い勝手については、16日参加予定のフィールドでの実践まで
少々ばかりお待ち下さいませ

ではでは。  


Posted by ハウス  at 02:20Comments(0)ヘッドギア類

2009年08月13日

ガンラック

お久しぶりです。ここ最近暑くなるばかりですね。
オフィスワークが専らの今の仕事では大きな影響はありませんが、
予定する初サバゲ参加まで1ヶ月を切った今、
逆に外の本格的な暑さに対応できるか心配なばかりです。

さて、そんな訳で色々と準備している今日この頃ですが
その際の最大の難点である、整理整頓に直面しています。
思いの外かさばるベストに、掛ける場所も限られる帽子類など
装備面にて色々と苦労するばかりですが、
一番の難関はライフルなどの小銃です。
ライフルは非効率的ながら、ソフトケースに収納していましたが、
寝かせて置くにしろ、立て掛けるにしろ効率が悪いばかりで、
剥き出しのハンドガンとなると尚更です。

なのでヤフーオークションで下記商品を注文しました。




(廊下にて撮影)

ガン・スタンドです。最大ライフル5挺、ハンドガン12挺立て掛け可能で、
その上で5000円+送料は魅力的な内容だと思います。
実際組み立てたところ、床も濃い色の木材を使っただけにマッチしており、
部屋においても違和感が殆どありません。





早速手持ちのG36K、ハイキャパ、デザートイーグルを置いてみました。
汎用性を考えてか、幅をとって作られているため、
正面に向けて立てないと、傾いてしまうのは勿論のことですが、
今まで散らばっていた銃器を、こうしてまとめられることは、
すばらしい限りです。

さて・・・散らばった書類や説明書、ごみを片付けないとorz  


Posted by ハウス  at 15:45Comments(0)銃器

2009年08月04日

ごっちゃりと

 お久しぶりです。
多忙といえど、近況を残せなかったのは申し訳ないばかりです。

 忙しいながらも、出社前後のわずかな時間に余裕があった際に、
ちょくちょく店を見て、必要と思えるものを随時買ってきました。

 そんなこんなで、この1ヶ月弱で入手したのは以下の通りっです。





 左から
・JT製フルフェイスゴーグル”Radar”
・blackhawk製のキャップ(豪州パッチは3月に入手)
・スペアマガジン
・3000円のくじ引きで手に入れたLA870(ユース)
・ハイキャパ5.1

 っ以上の内容、色々と購入してきまして、
後日それぞれをエントリーで話題にしたいと思いますが、
短期に単独で色々買ってしまったせいか、若干心許ないですねorz

 経済的な側面もありますが、Radarのカバー率が思いの外高いため、
被れる帽子を限定させてしまう懸念があったり、
またハイキャパについては、事前にレビューを伺ってましたが、
CQCホルスター使用時には5.1と4.3のどちらが良いのか失念したりと、
勇み足やリサーチ不足のまま買い物に赴いた傾向は否めないのが理由です。

 っとは言え、事前の調べが欠けていたとはいえ、
購入したものは皆、選り取りみどりの良いものですので、
今後のエントリーにて魅力を引き出してみたいと思います。

追伸:最近各店舗で品薄だと聞いて焦ったとはいえ、
    ご一緒して買い物などの相談ができず、申し訳ないです。  


Posted by ハウス  at 01:11Comments(0)銃器

2009年07月19日

宇宙戦争(トムさんじゃない方)のアレ

既に届いてから3日ほど経ちましたが、
米国amazonより商品が到着しました。





そして中身はこちらです。





映画「スターウォーズ」に登場する帝国軍の紋章パッチと、
ボバ・フェットが左肩と右胸に装飾していた紋章のパッチです。

ヘルメット上部




そして、肩部。(このアングルだと、右胸の紋章が見れないorz)




勿論、ミリタリーにはすぐに転用できるものではなく、
裏面もベルクロが付けられていない為、
これから機会を見つけて買いに行って取り付ける必要がありますが、
バリエーション豊富な今宵のパッチ類の中で、こう他では見れない
余所から取り入れたものを独自に活用すると、愛着が湧いて良いですね。

そして、それが物心ついた頃から好きだった映画ネタだけに尚更です。

しかし、そんな好きな映画のお気に入りキャラが悪役ばかりとは・・・
今の捻くれた性分は、この頃から現れていたのかもしれませんね。


PS:スターウォーズは国内でもかなり知られたSF作品だけに、
   この手のこういったグッズは溢れてると思ったら、
   同商品が、国内の通販や店舗で見つからなかったのは意外でした。  


Posted by ハウス  at 00:42Comments(2)パッチ

2009年07月11日

FME

雑誌では既に話題になっている情報ではありますが、
最近気になっているゲームとして、紹介したいと思います。




(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FRONT MISSION EVOLVED is registered trademarks or trademarks of Square Enix Co., Ltd.
SQUARE ENIX and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks or trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd.


Front Mission Evolved
Front Missionシリーズの最新作が今年秋に発売される模様です。

今でこそ、FFとDQシリーズばかりが目立つSQUARE ENIX社ですが、
EinhänderやFront Missionなど、ファンタジーが伴わない
近未来SFの世界観の作品を幾つも制作しており、
個人的には、それらに強い思い入れがありましたので、
この発表はうれしいばかりです。

っと言っても、ファンタジー系は7とTactics、8、12しかプレイしておらず
SF系もFront Missionも4と5とEinhänderしかプレイしてないため、
良し悪しを比べられるほどの作品を堪能しきれてませんが、
そこは割愛でorz


閑話休題。
そんなFront Missionですが、シリーズで顕著に見られたRTSではなく、
TPS形式のゲームスタイルが特徴の模様ですが、個人的には、
機体ことヴァンツァーから降りての行動に注目したいです。
前作の5では、基地内での行動、アドベンチャーも魅力的だったので、
その要素が含まれるのではないかと思うと楽しみでなりませんが、
今作の予告編やスクリーンショットを見たところ、
ただ基地内を歩き回るだけでなく、歩兵としての戦闘も可能の様ですが、
限られた情報ゆえに未知数です。

そんな現時点でも魅力と感じられるFront Missionですが、
同時期にガンダム戦記の新作がPS3で発売されるなど、
次世代におけるSF作品が目白押しなラインアップになってきて、

今後の展望が楽しみです。


さて、PS3であれ、XBoxであれ先ずは次世代機買わないと・・・  


Posted by ハウス  at 01:49Comments(2)ゲーム

2009年07月06日

Socket 4.1

先日メガネが壊れてしまいましたが、やっと代わりのものが届きました。









ターミネーター4のジョン・コナーが履いたブーツでお馴染みの
OAKLEYよりSocket 4.1 です。
個人的に憧れていたメーカーで、これまでも衣服は持ってたものの
いつかはメガネにも手を出そうと思っていました。
それだけに、前のメガネが壊れたことは嘆かわしいものの、
うれしいばかりです。




(ちゃんとサイドにマークもあります)

今回は、仕事場でも使う日常使用のため、
フレームのユニークさを抑えたものを選ぶこととしましたが、
いざ掛けてみると、思いの外雰囲気が異なりました。
店員曰くの「曲がったレンズ」によって視界がこれまでと異なること、
控えめと思ったフレームもマーク周辺のつるのデザインが、
意外と目立ったりと、買う際には気付けなかった工夫が、
控えめと思っていたフレームデザインに凝らしている様です。

兎に角満悦な今日この頃ではありますが、新しい趣味として
慣れと余裕ができたら、他も見れたら良いなと思います。  


Posted by ハウス  at 11:54Comments(2)衣服そのほか

2009年07月02日

南アフリカ型

日が大分経ってしまいましたが、第二弾です。

先日のエントリーで試射&アイテム購入後、
Taylor&Stonerさんの店に行きました。

後のエントリーでも紹介しますが、現在そろえようとしている
豪軍迷彩(AUSCAM)を豊富に取り扱う数少ないお店で、
既に何度も通っていましたので、店長さんにも大分覚えて貰いました。

そこで今回購入したのは、
Viper社製のSouth African Assault Vestです。





思いの外安価ではありましたが、そう目に付く縫い目の甘さは見られず、
一方で、紐部分の折り返しの仕上げを施さないことで、
色々加工できるという拡張性もある模様です。
(その紐がポーチやサイズ調整など多岐にわたって使われてるため、
 仕上げ処理の省略化で安価なのではないかとのこと)

取りあえずは写真正面右のポーチ部分
Viper社ロゴの部分ベルクロを縫ってカバーしたいと思います。
  


Posted by ハウス  at 10:25Comments(4)ベスト類

2009年06月27日

バス、バス、パス、パジュ?

仕事がずれこむと、如何せん更新が滞ってしまうのは、
忙しさ故の時間の制約なのか、ネタが限られる制約なのか。

っということで、今週の平日にあった休日を使って買い物に出かけました。
今回のエントリーでは、G36関連から紹介したいと思います。





5月に手にして、色々と加工を続けてきたG36ですが
今になってやっとバッテリーを購入しました。
外装パーツ辺りを揃える以前に必要なパーツではありますので、
尚更今更と言われかねないくらい順序が滅茶苦茶ではありましたが、
やっとの入手です。

っとはいえ、当初は迷いました。
なんせ初めての電動ガンともなれば、バッテリーも初めてです。
そのバッテリーには、ニッカドやニッ水など種類も豊富にあれば、
その保存方法と特徴また様々であるために、迷える話です。

っとはいえ、色々情報を知りえたとしても、取り扱いの経験が無い以上、
初心者は初心者です。っということなので、
店員の紹介のもとセットで購入しました。





早速同店上階にある射撃場で撃ってみました。

「キュッパスッ、キュッパスッ、」

おお、撃ててる撃ててる。
初めてなだけに、自分自身の動きのぎこちなさに
若干気恥ずかしく思いながらも撃つことを楽しみました。

っもちろん、その一方で将来参加予定のサバゲに向けて
必要なものについて考えてみました。

1.集弾
HOP効かせても如何せん左下に集まり易い傾向・・・?
アドバイスに従ってインナーバレルは無加工でしたが、必要かな?

2.給弾の問題?
時折、撃ち切ってもないのに弾が出ないなと思って確認してみると、
マガジンの弾の排出口で横並びで2つBB弾が並んでることが・・・
何が原因だろう?

3.スコープorブースター?
上記にある通り、若干右下にズレる癖はありましたが、
それを念頭に入れたとしても、10m先の的に当てるのに苦労しました。
近眼だからか、ダットサイトのみでは心許ないことが分かりました。
そのおかげで、ギミックアイテム程度にしか考えていなかった、
ブースターの必要性を認識することができましたが、
思った以上の深刻さに、低倍率のスコープを付けるべきか、
新しい悩みどころです。

4.アイテム不足
当初から思ってたことですが、初期装備が足り無いにも程が在りました。
(射撃レーン使用時間の内4割超が補給作業であったくらいorz)

っということで、早速問題の解決の第一段階として、
BBローダー等補給関連を購入しました。これで一段落です。
本格的に動けるには前途多難の模様ですが、ただただ面白いばかり。

次のエントリーでは、装備について綴りたいと思います。
(諸問題解決についてはその後ほど)



PS:眼鏡壊れました。  


Posted by ハウス  at 23:40Comments(4)試射

2009年06月19日

第一弾、編んでみた。

仕事日特有の勤務後の無気力感から抜け出そうと、
以前より話に挙がっていたパラコード編みを行ってみました。

何作ろうか。まずそこから始まりました。
きっかけのマズルキャップに添えるものもはじめ、
スリングや単に長いコード、更には誰もが見たこと無いものという
先日のコメントによりハードルが高くなったものなど様々ありましたが、
「ストラップ作ろう」というシンプル極まりない目標になりました。

先ずは、ペッズ隊長さんのブログより角編みの解説を見つつ、
編むことにしましたが、初ゆえか不器用ゆえか、前途多難でした。
編む方向を逆にするのを忘れてしまったり、
最初のクロス部分に付けたストラップ紐ごと編みこんでしまったり、etc・・・

そうしてできたのが、これです
(焦点合わない携帯より失礼します)




最後を炙りすぎたため、焦げが目立ったりと、
色々と芳しくない第一歩となりましたが、
3つ目、4つ目と段々形になってきたり、
きっちりパラコードを並べて結ぶ手順が省かれたりすると
俄然楽しくなってきたのはとてもよかったです。

さて、次はパラコードスリングにも挑戦したいと思います。
  


2009年06月16日

困ったちゃん

仕事で手付かずになるのは、どうも気になってしまう今日この頃です。

先日の似非KV化以降、停滞気味のG36ですが、
その理由としてこれがありました。




G&G社製のフラッシュハイダー M82バレット風です。
本来はPSG-1向けのパーツではありましたが、
このパーツは実は正ネジ、逆ネジでもなく、
実はアウターバレルに直接装着して、イモネジで固定という
簡素な構造であるため、アウターバレル直径2cm前後なら
PSG-1以外、G36にも付けられるかもしれないとのことで買ってみました。

っと体の良いこと言って単に衝動買い
先日の通販時に追加注文してしまって今に至ったわけでした。
変と言われそうですが、対象商品のPSG-1にそれの組み合わせも
同じ狙撃銃とはいえ同じくらい独創的ですし、大丈夫でしょうw・・・多分

実際試してみた所ですと、既存のハイダーが直径2cm程なので、
太いアウターバレルを追加で購入して使うのもさること
ハイダーを被せるように装着することでも使えそうです。

ただし問題は4点あります。
1.PDI社製G36向けの太めのアウターバレルは現在生産終了
2.G36C、Kのハイダーは十字に抉れてる為、イモネジで固定できない
3.上記を代用するにも、14mm逆ネジならどれも大丈夫なのか疑問?
4.いずれにしても新しく買うには予算が(ry

なんてこった・・・月末が楽しみです。
  


Posted by ハウス  at 11:10Comments(0)パーツ

2009年06月15日

Dada Da Dadah 

注意:
後半に強度のネタばれがあります。
PC閲覧向けに追記欄入力と色分けを施してますが、
(特に閲覧形態から反映されてないと思われる携帯利用の方は)
予め注意して下さい。


ターミネーター4」見てきました。





ペッズ隊長さんの先行上映視聴エントリーより見たい衝動を覚え、
前日にも宣言したにもかかわらずに、何故13日当日の予約を
うっかりし損ねてしまっていたのか
自ら不思議に思いながらも、IZA近所のシネコンへ

面白いエピソードでした。細かい点について思うことがありましたが、
それ故に後を残せる楽しみがあると感じられました。
(細部は下の追記欄で綴ります)

何より現用武器、兵器の登場が楽しかったですね。
スピーディに登場するA-10や、ジョンのHK416といった小火器等
一見機械化された敵勢力を相手するには不足に思いがちなそれが、
一段と魅力と感じさせました。

圧倒的な科学力を相手に、既存の兵器で対抗するギャップある構図は、
これまでにも、多くの映画でも見られました。
インディペンデンス・デイにおけるUFO軍 VS F/A-18とか
(既知の原始的な仕掛けの点から)スターウォーズにおける
帝国軍とイウォーク族によるエンドアの戦い他様々あります。
その背景には恐らくは、僕達にとって見慣れたものが登場することで
戦いの展望が独り歩きしないようにしているという可能性と、
そこで相手と拮抗、逆転するためには工夫が必要となり、
それによって演出、展開が必然的に求められ、
そこから面白みが作られるからかもしれませんね。(あくまで予想です)
(某吸血鬼の如く圧倒的な力を見せるのも魅力ですが、その点は割愛)

本作は、3部作構成であるだけに、
次はどう出るのか、気になるところです。

<以下にてネタバレ含む雑感です>  » 続きを読む


Posted by ハウス  at 01:54Comments(0)映画

2009年06月13日

Alles Gute zum Geburstag!

始めると啖呵切ったものの、パラコードにも手がつけられない程
予想外の残業と忙しさに辟易してたハウスです。こんばんは。

誕生日と休暇が重なりました。いえっふー
そして奇しくもその日がターミネーター4の上映日です。
ペッズ隊長さんの感想から見たい気持ちで一杯で、
それと眠気の葛藤でぐわんぐわんしている状態です。

っとまぁ、仕事帰りで就寝前なので、予約した上映時間を
見逃さない限りで寝貯めしようかと思います。

<本日の一枚>



後日にも紹介する予定のゲーム
”Grand Theft Auto San Andreas”のMODファイルより、
GTASA+VC向けプロテクトギアスキン+89式小銃MOD他を
某掲示板での盛り上がりに肖ってSSキャプチャした一枚。

こんな感じのフェイスガードあったらなと高望みしてしまうのは、
まだゲームにも参加してない初心者ゆえんなのかもorz  


Posted by ハウス  at 03:28Comments(6)雑記

2009年06月09日

C → K or KV or ・・・

さて、中盤を越えた今回のG36Cのカスタム。

3つめに登場するのは、先日と同じくG&P社製の
「G36K フロントセット」です。





(執筆時より私信:・・・やべ、先日掲載した写真と今回貼る写真間違えたorz)

なんということでしょう(棒読み)
失礼しました。

閑話休題。





STAR社にも、類似した形状、コンテンツのセット製品もありましたが、
レイルが標準で付いている点、ギミックを楽しめると思って選びました





例のごとくオリジナル(マルイ製G36C)のハンドガード比較です。
文字通り長くなっていますが、材質も異なっておりまして、
個人的にはG&P社のザラザラ感の方が気に入っています。

写真を撮り終えると同時に、取り付けの作業開始。
工具なしで脱着可能なハンドガードに、
付属の六角でマルイのフラッシュハイダーをすぐに外せたりと、
作業は非常に楽でした(もちろん他がそうでないわけではありませんが)







やっとトップレールとのバランスが取れてきましたね。
構えてみると、もちろんの如くCよりもながくなりましたが、
だからといって、扱い辛い印象は見受けられませんでした。
嗚呼、早くバッテリーを購入して試射したいところです。

あとがき:
先日エントリーの参考に、フォールディング・バットストックが
パッケージに入ってる状態で撮った写真を、Kフロントセットと一緒に




  


Posted by ハウス  at 02:28Comments(4)電動ガン

2009年06月07日

初茶会

こんばんは。
先日の予告通り、G36のカスタムは完成しましたが、
そこは一旦お預けで、先日のことについて綴りたいと思います。

□ハマダ□さんのお誘いで参加することになりました、
マズルキャップ装着普及委員会とのお茶会に
先日こと土曜日に参加しました。

にゃんこ丼さんと、ペッズ隊長さんとは初めてお会いするため、
どんな方なんだろうな、初見故すれ違ったりしないだろうかと、
色々思いをめぐらせて新宿の待合場所に到着。

店のショーウィンドウを見て回ってる内に、メールのやりとりにて
無事集合できたのは、安堵そのものでした。

ってな具合で、お茶会の場所に文字通り喫茶店へ赴き、
委員会や趣味、ブログや店etcについて色々と歓談しました。
その後、私は翌日仕事につき、飲み会に赴く
ペッズ隊長さんとにゃんこ丼さんから離脱する形でお開きとなりましたが、
とても密度ある濃厚な会話でとても楽しかったです。

その喫茶店にて、誕生日が近い私にと、
にゃんこ丼さんからプレゼントを頂きました。





委員会特製スカルビーズとパラコードの編み物で作られた、
ウォレットコードであります。直前のチャットにて、
3人互いの誕生日が近いという話があり、
(お二人が5,6月末で、私は6月13日と真ん中)
それで却って気を遣わせてしまい申し訳ないと思いつつ、
サプライズなギフトに感謝で一杯でした。ありがとうございます!

特にスカルビーズはブログでは幾度と拝見しましたが、
実物を見るのは初めてで、そのディティールの細かさに、
すっかり魅了されただけに、嬉しいことこの上ありません。

そんな良い一日でした。



おまけ:

仕事帰りにつき、完全にチャンスを逃した赤羽フロンティアにて
パラコードを購入。





茶会でお二方より頂いたアドバイスを元に、編み物にちょくちょく挑戦!
さてどんな異形のモノ、もとい形のが出来るでしょうか・・・?楽しみです  


2009年06月06日

可動型銃床

自衛隊流の表記が巧く思い付かないのは、
その特殊性ゆえか、至らない語彙力のせいか、
悩ましい今日この頃です。

さて、先日届いたアイテム2つ目を使いたいと思います。
今回扱うのは、G&P社製のフォールディング・バットストックです。





ストック変更は、今後G36を扱う上で必要事項でした。
元のそれは若干短いため、構えた姿勢が些か不自然になるからです。




(比較しやすくするため、最大限にストックを伸ばした状態で撮影)

その点で、このストックは長さを調整することができるため、
姿勢ごとに肩に合わせたりと、中々魅力的に見えたのが購入理由です。

なので、休み早々装着してみました。





床の色とスリングで殆ど見えませんねorz
改めて、ストック周りを強調する形で片手で撮影





余談ですが、Laylax社製のM4ストック向けアダプターを購入して、
今流行りのMagpul社タイプのアイテムも考えましたが、
やはり接点の断面が異なりますので、
G36向け商品のこちらにして正解だったなと、
この写真を見て改めて実感しました。

閑話休題。いざ調整位置を確認しながら構えてみると、
どうやら最小位置から3段目が丁度良い模様でした。
某掲示板では留め金が少ないことが指摘されてましたが、
確かに2箇所あったこれまでのと比べ1箇所となっており、
材質も金属からプラスチックに変わってしまっていることに
心許ないものを感じましたが、かっちりと固定されるので、
憶測ながら、これでも大丈夫なのではないか、と思いますし、
たとえ何かあっても、同形状の単品パーツをマルイより
取り寄せて組み込むのも一つの手段かもしれません。

良い買い物をしたなと感じられるものを手に入れたことは
初のエアガンパーツの通販ながら幸運に思っています。

次回はいよいよ、ハンドガード周りを”伸ばしてみたい”と思います。  


Posted by ハウス  at 10:28Comments(2)電動ガン

2009年06月02日

とにかく長い上部のレイル

今日は久方ぶりの休み。
それだけで中々楽しいものですが、
それ以外にも楽しみがありました。

その件で一旦、先日のエントリーから
□ハマダ□さんより頂いたコメントについて、

>せっかく短いマガジン付けたんですから…
>今後は銃身が長くなったりしますか?

 な ぜ ば れ た ?
びっくりしました。まさかこれからの予定が露見されるとは・・・

閑話休題。
そうです。外装を変える予定でして、
今日はそのアイテム(by通販)が届く日でもありました。

それがこれらです。





クッション材となってるチラシエアクッション見え難いですが、
これから数エントリーかけて紹介するまでのモザイク替わりということで、
予めご了承ください。

さて、第一回となる今回のアイテムはこちら。





STAR社製Exロングトップレイルです。
本来ならば↓のSL-8についているレイルを単品で入手しました。





さてそんな珍アイテムですが「Exロング」ゆえに、かなりの長さです。
大雑把ながら巻尺で計ったところ、53cm弱あります。





マルイ純正のトップレイルとの比較です。3、4割長いのが見て取れます。

早速取り付けを試みました。
某掲示板でのやりとりでは、おそらく無加工でも大丈夫だろうと
推測の範疇を出ていない様子でしたが、確かにそのまま換装できました。

それがこちらです。





マズルよりレイルの方が先端とは・・・
取り付けた本人が言うのもなんですが、予想外な見た目です。

やはり□ハマダ□さんの予言通り、ロングバレル化は必要そうです。
っと言いつつ、次は長さが心許なかったストック取り付けを
優先して挑戦したいと思います。
(嗚呼、なんという軸のブレ易さか・・・orz)  


Posted by ハウス  at 14:09Comments(9)電動ガン

2009年05月29日

Heckler&Koch Gewehr 36 Compact

こんばんは。

初エントリーから、実に5日ぶりの今日。
考えてみたら、仕事日が研修から実践に切り替わった上に、
どたどたしてしまって、目新しい話題が少ない傾向にありました。
金曜日にも5日目を迎えようという所ですが、慣れも覚え始めましたので
今回のエントリーにありつけることとなりました。

そんなエントリーのタイトルである銃器「H&K G36C」についてですが
海外製などの様々な拘りや、内外問わないカスタムが目白押しな
「ミリブロ」内においては些か面白みに欠けた、
殆ど手を加えていない代物であったため、少し躊躇いはありましたが、
気持ちを一つ切り替えました。

そう。何事も先ずは無垢から始まるものです。



そして持ち主の色に染まっt、・・・ゲフンゲフン。失礼しました。



そして汚れていくものです!(違)



改めまして失礼しました。





ということで、改めましてG36Cです。
未だにカメラの充電を行っていないため、
携帯電話より略式に撮影しました。
東京マルイ製で中身は弄ってません。
但しアクセサリーについては幾つか変更しました。

・マルゼン製のAPSポイントサイトMA01PSを装着
・Laylax製のスリングベイル2つに専用のボルト
・それに伴って、スリングフック兼ハンドストップの排除
・ノーマルマガジンに加えて、20発装填のショートマガジンの使用
・□ハマダ□さん謹製の3点スリングの装着

特に□ハマダ□さんお手製のスリングは軽量かつ頑丈で、
現時点では少々心許なかったストックに頼る必要もなく、
畳んだ状態で構えることができる様になったのはとても良いことでした。

この段階でも、かなり愛着が湧いてきますが(尚更でしょうか?)
色々外装も変更していき、その魅力を享受したいと思います。

ただその前に、うっかり買い損ねたバッテリー買わなければ・・・orz  


Posted by ハウス  at 00:44Comments(4)電動ガン

2009年05月24日

初投稿

はじめまして。ハウスです。

この度「ミリブロ」をはじめました。以後よろしくお願いします。

5月に初の長物であるG36Cを購入したこともあり、
サバイバルゲームとエアガンを軸にしていきたいとは思いますが、
知識と資産不足により、娯楽や時事などを間に挟むことも多々ありましょう。

こうも色々混ざるコンテンツになるとは思いますが、改めてよろしくお願いします。



……………………………………


……………………………


…………………


………






流石にこれでは淡白すぎると思われますので、
ここは一つ、カメラの電池不足によって撮影不可なG36Cに代わって
3月に赴いたオーストラリアはアヴァロン航空ショーにて撮影したこちらを紹介します。



イギリスはBAEシステム社が開発した無人攻撃機(UCAV)ことマンティスです。
最大12のブリムストーン対戦車ミサイル、6のペイブウェイ誘導爆弾を搭載可能。
詳しくはwikiで…と思いきや、どうやら日本語版ウィキペディアでは未投稿の代物です。
(その珍しさ故と特異な双発機に興味を持ったのかも)

しかし・・・双発とはいえ、あんなにエンジンが小さくて大丈夫なのだろうか?  


Posted by ハウス  at 00:36Comments(7)雑記

プロフィール
ハウス
ハウス
ハウスです。
主治医ではありません。
(Dr.House参照)
由来は同じ頭文字から。

・マズルキャップ装着
 普及委員会に参加
・好奇心に正直な人間。
・Einhänderから東方まで
 下手ながらSTG好き
・5月にG36Cを入手
 カスタムが楽しみ。

・家計簿はじめました
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人